

-
the LACK
サチとMiccinoからなる男女ツインヴォーカルユニット。 二人は東京音大学で出会い学生時代から共演を重ね、卒業後に 音楽ユニットを結成し東京を中心に日本中を回ってコンサート活動を行なった。 Miccinoのオペラ歌手時代に培った伸びのある歌声とサチの音大卒業後から取り組んだ JAZZやPOPなどの響が織りなすハーモニーは会場に華やかさを添える。 2018年よりLACKとして福岡で活動を…… -
Gloria Quartett
⻄川のばら ピアノ講師である母の影響で 2歳よりピアノを、5歳よりバイオリンを始 める。これまでに朔 望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、 ニコラス・ケー ケルトの各氏に、室内楽を東京カルテット、三上桂子、 毛利伯郎、ルカ・モンティ、ハートマト・パッシャー、エヴゲニ・シナ イスキー、デニス・ベンダの各氏に 師事。12 歳で九州交響楽団とメ ンデルス…… -
fumika
福岡出身。趣味:ウクレレ・ペット(ヘビとハリネズミ)・イラスト。レコチョクオーディション1万人の中からグランプリに選ばれメジャー・デビュー。2014年、鉄拳「振り子」とのコラボレーションで話題になった「Endless Road」が動画再生回数300万回を達成し、ウェディングソングとして現在もロングセールスを記録中。その強い歌声は熱烈な賞賛を受け、数々のイベントで国家独唱のパフォーマンスを披露。20……
A-D
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
E-H
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
I-L
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
M-P
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
Q-T
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
U-Z
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
あ行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
か行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
さ行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
た行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
な行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
は行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
ま行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
や行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
ら行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
わ行
-
大曲翔 with ガルーチ令奈
大曲 翔 (おおまがり しょう) 旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しまし……
A-D
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
E-H
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
I-L
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
M-P
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
Q-T
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
U-Z
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
あ行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
か行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
さ行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
た行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
な行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
は行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
ま行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
や行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
ら行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
わ行
-
筑紫中央高等学校ダンス部
筑紫中央高校ダンス部は平成6年度にダンス同好会として創部し、令和4年度で28年目を迎えました。 本年度は今現在2年生17名、1年生23名計40名で、日々練習に励んでいます。チアダンスやロック、ヒップホップなど様々な ジャンルを練習し、大野城市を中心とした地域のイベントなどに参加しています。 今年度は、基礎的な技術の向上をめざしいろいろなダンスの大会へも出場しました。観てくださる方が楽しめるよ……
あ行
-
相川理沙
心地よく、日常と音楽を。 歌とアコースティックギターの弾き語りで、福岡市内を中心に糟屋郡、福津市、春日市、八女市、筑後市等また九州各地~関西、東京、神奈川のカフェやレストラン、マルシェ等イベントを中心にライブ演奏を行っている。 日常の自然や生活の風景から感じ取る気持ちを作詞・作曲したものが多く、お子様連れで参加できるライブを多く開催している。 -
aoi
アイドルユニット「マーブルエンジェル」のリーダーとしても活躍してきたaoiが満を持してソロ活動を開始。独自の世界観で見るものをaoiワールドに引き込不思議な魅力のある中学生シンガー。アイドルとはまた違うソロでしか魅せれないステージでaoiの音楽をお届けします みなさんはちょこっとモデルサークル「ちょこモ」をご存じでしょうか・・・・ 今登場したユニットメンバー全員ちょこモから誕生したアイドル…… -
赤坂ル・アンジェ教会ゴスペルクワイアー
東京・名古屋・福岡と全国3ヶ所のル・アンジェ教会を拠点に活動するゴスペルグループ。 オリジナリティあふれるアレンジが魅力で、ゴスペルソングはもちろん、ポップス、クラシックをモチーフにした曲、日本の古くから伝わる曲まで情緒豊かに歌い上げる。 これまで博多どんたくや福岡城さくらまつり、九州ゴスペルフェスティバル、クリスマスマーケット、大丸パサージュ広場やソラリアプラザ、イムズなど商業施設でのイベン…… -
AMI DANCE STUDIO
こんにちは!私たちは設立17年目を迎えた春日市にあるアミダンススタジオです! プロのダンサーとしても活動している若手の講師陣がHIPHOPはもちろんJAZZなど基礎から親切丁寧に直接指導しています! 場所は春日駅、春日原駅から徒歩で5分圏内!音に合わせて『ダンスを楽しむ』をモットーに経験者はもちろん、初心者の方にも通いやすいクラスが揃っています。老若男女、誰でも楽しんで通っていただけるダン…… -
イーシス
「イーシス」とは・・・D-High-LoW(ヒロ)のソロプロジェクト名称。 作詞・作曲・編曲・デザイン・ライブの構成、演出・衣装など様々なことを手掛けるボーカリスト。 ★2014年、表記を「isis+」 ⇒「イーシス」に変更 ★2019年まで現在も作曲家としてイーシスに携わるAkeeeeemと2人組で長年活動 現在は東京(関東)・福岡(九州)を行き来するW拠点とし、 テーマに…… -
井上智映子
ソプラノ 福岡県出身。国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。日本オペラ振興会育成部修了。藤原歌劇団準団員。 これまでに故朝倉蒼生,曽我榮子,佐藤ひさら,宮副芳道,福島佳子,ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事。 第29回八代青少年音楽コンクール金賞(第1位),同時に熊日賞受賞。第36回飯塚新人音楽コンクール入選。 「フィガロの結婚」伯爵夫人,「コジファントゥッテ」フィオルディリージ,「神々の…… -
井上智映子&Miccino
ソプラノ歌手「井上智映子」とヴォーカリスト「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 井上智映子 ソプラノ 福岡県出身。国立音楽大学音楽学部声楽科卒業。日本オペラ振興会育成部修了。藤原歌劇団準団員。 これまでに故朝倉蒼生,曽我榮子,佐藤ひさら,宮副芳道,福島佳子,ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事。 第29回八代青少年音楽コンクール金賞(第1位),同時に…… -
岩佐一成
1992.4.3 (29) ⻑崎県松浦市出身 身⻑ 176cm 体重65kg -個人事務所- オフィスUp to you 株式会社 カタルシス ボイスと称され聴く人の涙を誘う 心に響く歌声でこれから新しい風を 吹かせるに違いないシンガーソングライター 幅広いテーマの楽曲があり 老若男女問わず人気を集めている 小さい頃から歌が大好きで良く家族でカラオケに通う 中学時…… -
In the Groove
音楽は3分間のドラマです 過去の人生の瞬間を音楽と共に甦ってもらうことが 出来たなら嬉しいです 愛溢れる歌心と魂のこもった歌声は人々の心を魅了する 愛のシンガー.ミカズと新進気鋭のガットギター奏者.リョウの優しさが溶け合い余韻が胸を熱くします今宵も二人で新たなステージに想いを馳せます 新しい出逢いを求めて… In the groove (classic blues duo) …… -
ESPエンタテインメント福岡グループボーカル
音楽・芸能・声優・ダンスの専門学校 ESPエンタテイメント福岡校のヴォーカル系コースの 生徒が在籍するボーカルグループ。 2018年の開校以来、音を楽しむ心・伝えるための技術を 中心に学んでいる。 人前で発表する機会になかなか恵まれない中 環境を整えてコツコツと練習してきました。 いただいたチャンスに、感謝の気持ちを込めて お届けします。 -
80’s Night Jack’s
80年代洋楽専門バンド。 毎週金曜土曜に、中央区高砂にある80's BAR reflexにて80年代洋楽ライヴを開催中! マイケル、マドンナ、シンディ、ボンジョヴィ、 カルチャークラブ、デュランデュラン等、ポップスからハードロックまで、80年代を飾った名曲、約150曲のレパートリーを生演奏でお届けしています。 -
FSMスクールオブダンス&ミュジック専門学校
2022年のクリスマスマーッケトではKPOPとダイエットを融合した新しいスタイルのダンスをご紹介します。 健康ダンスシェイプ担当の山炭先生を中心にカッコイイダイエットKPOPダンスをお見せします。 -
OverTone
2017 年 9 月に大阪で結成の 4 人組ボーカルグループ。 各々が 10 代の頃からソロシンガーとして音楽活動をしている中で出会った八上和希、GUCCHI、NOWAR The 匠の 3 人は互いの音楽性と 人間性に惹かれ合い結成することを決意。そこに八上和希の中学の同級生であり、音楽活動を始めたばかりだったアマノが加わり OverTone を結成。それぞれが個性的…… -
大曲 翔
旧西ドイツの自由都市・ハンブルグで生まれ、2年前までニューヨークで過ごしました。 大学で音楽他、量子物理学、脳科学、フランス語、イタリア語、ドイツ語、中国語、韓国語を学び、数年ぶりに異例の理学士号を取得。 世界音大ランク1位のジュリアード音楽院で4つのスポンサーを獲得して修士課程を修了したのち、ニューヨーク州立大学に特待生として音楽学博士課程を修了しました。 本人曰く「音楽の博士って何なのか…… -
岡田 香織
3歳よりヴァイオリンを始める。大学卒業後は自身が立ち上げたアンサンブルグループ、Ensemble FUCHSIA(フューシャ)を中心に、コンサートの企画やイベント演奏、ライブ配信など、時代に合わせて様々なスタイルを取り入れながら積極的に演奏活動を行っている。 現在、NYを拠点として世界で活躍中のJAZZギタリスト吉田次郎氏プロデュースによる1stアルバムを制作中。 先行配信リリース曲「SNOW…… -
ODORIMIGAKU studio
数多くの国内外のアーティストを手掛けるMIGAKUの育成スクール「ODORIMIGAKU studio」とアーティスト「sayan」によるスペシャルパフォーマンス。 かわいいキッズ達や本気のダンスコンテスト等、等身大で挑戦する子供達の姿は一般の皆さんにも楽しんで頂けるショーケースとなっています。 sayan(さやん) 2013〜2017年 1万人の応募の中からグランプリを受賞し 「塩ノ…… -
小野塚テル
酒場のギター弾き 小野塚テル 横浜在住。9月より福岡に長期滞在中。知る人ぞ知る「流し」として、東京、横浜の「酒場」で歌う。演歌、歌謡曲、フォーク、ニューミュージック、アイドル歌謡、CMソング、アニソン、放送禁止歌など、昭和の歌を中心に約6000曲を歌う。別名「人間ジュークボックス」「歌のロシアン・ルーレット」。 -
Office PRIDE presents Christmas market special LIVE
Luau Voice(ルアウヴォイス)
福岡で生まれた5人組グループ Luauとはハワイ語で〈宴〉と言い、その名の通り「楽しさ」をモットーにしている。 Pentatonixや、たくさんのアーティストをアカペラでコピーしておりその他にもメンバー全員が楽曲制作を行っており、ルアウ独自の楽曲を作っている。 ----------------------------
続きをみる -
Office PRIDE presents Christmas market special LIVE
籠獅(ROWSHI)
未来をこの手で切り開く為に人は戦い続ける!その先に新の運命が待つことを信じ..』, 今、時代、シーンの流れは“リアル・ストリート“へ!, 研ぎ澄まされた言葉を武器に、最高のストリート・ヒップホップを完成させた!
「コジツケでも辻褄が合えば、それにこしたことはない」『逆境ナイン』のパンチラインじゃないが、この“男っぷりの良さ”がそのまま声にフロウにリ……
か行
-
歌劇ザ・レビューHTB
昨年に引き続き、今年は、歌劇ザ・レビューHTBより、 福岡出身、歌劇団のトップオブトップの優雅、 そして、新生チームフラワーのトップスター 紫城けい、チームフラワーメンバーがクリスマスマーケットで 華やかなライブ歌劇をお届けさせていただきます。 歌劇の美しい世界観をお一人でも多くのお客さまへお届けしたい、お客さまと共に過ごすライブ歌劇を創りたい、その想いを一心に、舞台に立てることの喜…… -
GAZZ
1998年福岡で結成 オーセンティックなSKAをベースとしたオリジナル曲は、キラーチューンを中心としたインスト曲から、メンバーによるボーカル曲まで幅広いサウンドを展開 Kenji Nagano(A.Sax) Kuniaki Mishima(T.Sax) Shiro Ishimaru (Trombone) Yoichi Kawashima(Drum) Kenichir…… -
ガルーチ令奈
1996年生まれ。3歳からバレエを始め、2012年スロバキア国立バレエ学校へ短期留学。2014年アメリカのバレエ団(Mystic Ballet2)に入団。そこでコンテンポラリーダンスに出会い本格的に学びたいと思い、翌年ドイツのバレエ学校(MIBS)においてクラッシックバレエやコンテンポラリーダンス、ジャズ、ヒップホップなどあらゆるダンスを学ぶ。同年ウィーン国際コンクールにてコンテンポラリーダンス個…… -
かんき
高校生時代からボーカルとしてバンド活動等に励み、20歳を機に、アコースティックギターの弾き語りで福岡を中心にライブ活動及び作詞作曲を本格的に始める。 SHOWROOM(ライブ配信アプリ)を始めたことをきっかけに、多数のシンガーへの楽曲提供をするようになる。 オリジナル曲、楽曲提供数は2022年4月時点で100曲を超え、日々新しい楽曲の創作活動に取り組んでいる。 ダーク・ポップを得意とするが、様々な…… -
Cool-X
名古屋発、圧倒的なパフォーマンスを誇るダンス&ボーカルグループ。メンバーは前田純基・萩凌介・馬場涼真・濱中元嗣の4名。2018年に開催した「COOLEST-LIVE Special in ZEPP NAGOYA」において1,019人の動員を達成。デビュー1年4カ月にしてメジャーデビューを勝ち取った。 2019年にキングレコードより『この街でキミと ~NAGOYA LOVER~ / Hands …… -
COOL M.B
アメリカのとある路上で、アフロアメリカンのアカペラとストリートパフォーマンスに衝撃を受けた1人の小学生がいた。 兄Daihey(ダイヘイ)は歌うことを始め、また、その兄に影響を受け、弟Yas-Oも歌い始めた。 二人はBLACK MUSICに夢中になり、そしてリズム&ブルースのバンド「WOOD STOCK」をDaiheyが結成したことから始まった。のちに実弟であるYas-OがWOODSTOCK…… -
Qualia
ギターたくま、ベースみれい、ボーカルあんの4人組バンド。洋楽好きROCK好きが高じて、主に90年代から現代のロックナンバーをカバーする。選曲はボーカルの趣味嗜好に偏った UKやUSロックをやっているが、類稀な女性ボーカルがリードするサウンドが洋楽のカッコ良さをさらに引き立てる。福岡を拠点に活動をし始めたばかりのバンドだか、必然性を秘めた未来が楽しみなバンド。 -
Groovin kie’z
2021年結成。ボサノヴァ、ジャズ、ソウル、クラブミュージックをルーツに持つ福岡のアーティスト集団。 各々のバックグラウンドを活かし、邦楽から洋楽まで幅広いジャンルの楽曲をカバー。ヒットナンバーを独自のサウンドへと昇華していくスタイルが人気を博し、2022年より本格的なライブ活動を開始。現在県内外を問わず、野外フェスやイベント等多数の出演をこなしている。 -
Gloria Quartett
⻄川のばら ピアノ講師である母の影響で 2歳よりピアノを、5歳よりバイオリンを始 める。これまでに朔 望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、 ニコラス・ケー ケルトの各氏に、室内楽を東京カルテット、三上桂子、 毛利伯郎、ルカ・モンティ、ハートマト・パッシャー、エヴゲニ・シナ イスキー、デニス・ベンダの各氏に 師事。12 歳で九州交響楽団とメ ンデルス…… -
K.D.Sダンススクール福岡校
K.D.Sダンススクール福岡校は、地域密着型のダンススクールです。 「表現することの喜び」「夢へ向かって努力することの大切さ」を より多くの人達に知って頂きたいと願い、 現在福岡で、博多区、南区、東区、宮若市、嘉穂郡、古賀市の地域で 幅広いジャンルのダンスレッスンを行っております。 今日は日頃のレッスンの成果を存分にパフォーマンスさせていただきます! -
こさいみなみ
英語のオリジナルと1950年代から最新の洋楽までカバーする希少なシンガーソングライター 福岡在住、福岡を中心にライブハウス、ライブバーまたはイベント等で活動中 ミニアルバム「イリディセント」も好評発売中
さ行
-
cyrus kanna
13歳からアコースティックギターを習い初め、14歳から路上やライブハウスでの活動を開始。16歳の頃には長野県で開催されている野外音楽フェス'りんご音楽祭'に出演。 コロナ禍以降YouTubeチャンネルでの動画投稿をメインに活動していた所、2020年6月にupした香水のアンサーソングが300万回再生を超え話題に。洋楽ロックやポップカントリー、またスザンヌヴェガや片平里菜などのクールさと熱気を併せ持…… -
Saky
小学5年生から中学3年まで沖縄民謡をする。 21歳の頃、沖縄国際映画祭のオーディションで決勝まで残り、そのステージに立つのをきっかけにギター、作詞、作曲を独学ではじめる。 2014年、東京ガールズコレクションアーティスト部門にてセミファイナル出場。 同年、トヨタカローラ福岡presents FUKUOKA Key 10 music参加。 2015年、オリジナル曲『いつかはここも』がトヨタ…… -
サチ
東京音楽大学卒業 各地で活躍するヴォーカリスト 2016年より拠点を北九州に移し、その後は北九州、福岡を中心に活動中。 幼少期よりバレエや日本舞踊を習っており、そこでつちかった身のこなしと繊細な声で奏でるステージで好評を得ている。 -
サチ&リサ
ヴォーカリストの「サチ」とソプラノ歌手「曲尾理紗」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 サチ 東京音楽大学卒業 各地で活躍するヴォーカリスト 2016年より拠点を北九州に移し、その後は北九州、福岡を中心に活動中。 幼少期よりバレエや日本舞踊を習っており、そこでつちかった身のこなしと繊細な声で奏でるステージで好評を得ている。 曲尾 理紗 (ソプラノ) 鹿児島…… -
Satisfy My Soul博多
2006年大阪にて誕生。関西・関東・中部・博多で活動しています。博多校は2015年夏に開校、 現在15名程で活動しております。コロナ禍で人数もイベンも減ってしまいましたが、徐々にイベントは増えつつあります。私達のクワイア名Satisfy My Soulとは、「私達の魂を喜びで満たしてください」という意味です。見ている人達も喜びで満たされるよう願いを込めて歌いたいと思います。 -
sayan
2013〜2017年 塩ノ谷早耶香としてキングレコードよりデビュー。 その後、2018年〜はsayanとして個人で活動中。 2020年2月「木葉」配信リリース 同年3月「キミモノガタリ」配信リリース 東京と出身地である福岡をメインにライブ活動を定期的に行なっている。 -
the LACK MUSICAL EDITION Les Miserable
サチとMIccinoからなるヴォーカルユニットthe LACKと ソプラノ歌手「林麻耶」テノール歌手「山口幸志」バリトン歌手「秦慎ノ介」からなる ミュージカルステージ。 ミュージカル界の金字塔、レ・ミゼラブルの名曲を抜粋でお届けします。 -
シャイニングスター
福岡市・糸島市を拠点として、幼児から大学生までが所属ダンスサークルで、今回はかわいいステージからクリスマスマーケットのイメージにあった雰囲気のダンスパフォーマンスで構成をしています。 -
Jazz Glasses
メガネをかけてるからジャズグラッシーズ!福岡市内各所でジャズを演奏しているバンドです。「ひとたび奏でられると消えてゆき、二度と取り戻すことはできない」をテーマに演奏しています。皆さんのおメガネに適いますれば、これ幸い。 -
JUM
このステージの為に結成した、メンバーの名前の頭文字をとってJ・U・Mでジャム。 ヴォーカルMioは3年連続このステージに出演。昨年末の結婚を機に現在は鹿児島で農業を営んでいる。 ギター・ヴォーカルの宇津江俊亮(うつえ しゅんすけ)はMioの結婚式でもギターとハーモニカで最高の歌を届けてくれた。17歳から路上ライブを始め、現在は薬院のカフェで料理長をしながら自宅でのレストランも大好評で、…… -
shoichiro
住所は、地球。 365日ホテル暮らし 歴史ある呉服屋の若旦那。 音楽活動の以外にもアパレルブランドをもつアーティスト。 ボディビルの大会優勝。 世界中を旅し、旅からインスピレーションを受けた楽曲を作る、 多彩なジャーニーアーティスト。 -
昭和ジャックス
福岡市中央区高砂1丁目14-1カクタスビルB1Fにある 80's Music&Clture Bar 『reflex』で毎月第3水曜日 の20:30-21:00と21:30-22:00に定期ライブを行っています。 昭和のランキング番組「ザ・ベストテン」や「歌のトップテン」で よく流れた曲を中心に演奏しています、できる限りオリジナルに近づける事を最重視し頑張ってます! 今年で結成4年目のバ…… -
JILLE
シンガーソングライター。 英詞カバー楽曲(AKB48の「フライングゲット」)などをYouTube上にアップしたシルエット動画が1カ月で再生数200万回を突破し、2012年に英語カバーアルバム「I AM GILLE.」でメジャーデビュー。 2012年オリコン年間アルバム売上枚数ランキング新人部門1位を獲得。アコースティックから大型野外フェス、東京ガールズコレクション、フィギュアスケートショー等、…… -
SKA☆ROCKETS
1995年に結成。福岡市を拠点に活動しており、スカ、ロックステディ、レゲェ、カリプソを基本に楽曲を制作。 子供から大人、老若男女問わずに踊れるようなサウンドを通して、ジャマイカ音楽の持つエネルギーと興奮を伝えれるよう日々精進中。 -
supabo.
2011 年にSONY MUSICの新人発掘オーディションで出逢い、2013 年に The Super Ball を結成。 青森県出身のギターボーカル佐々木陽吾(ささきようご) 神奈川県出身のピアノボーカル吉田理幹(よしだりき) 2015年12月渋谷DUOでのワンマンライブにはメジャーレーベル各社が集結 数社による争奪戦が行われ、2016年7月に1st シングル”トモダチメートル”で…… -
精華女子高等学校ダンス部Queen☆Bee +
こんにちは! 精華女子高等学校ダンス部Queen☆Beeです。 総勢57名で日々、明るく元気に練習に励んでいます。 今回のステージは、大人のチームも交えたクリスマススペシャルバージョンでお届けしたいと思います Let's GoQueen☆Bee No.1 -
THE SOULMATICS
現代ゴスペルの200曲以上をレパートリーに持つゴスペルグループ。 年間60本を超える全国の小中学校、高等学校での芸術鑑賞会、 イベント出演は六本木ヒルズから老人ホームまで幅広く、 ツアーやレコーディングはHY、平井堅、長渕剛、三代目J Soul Brothers, Superfly、JUJUなど多数 海外では中国の日本大使館からNYアポロシアター、 そしてミュージカルRENTへの出……
た行
-
平義隆
1997年10月、博多出身の3人組バンドThe LOVEのボーカリストとして「ひまわりの観覧車」でメジャーデビュー。 2009年からソロ活動をスタートし、アルバム『ありふれた日常の風景』をリリースすると同時に作家活動を本格化させて、 多くのアーティストにも楽曲提供も行っている 今年はTHELOVEが25周年を迎え新曲をリリース 来年1月22日箱崎AIWAHALLでのライブが決定している -
立川 翼
宮崎県出身 現在福岡市在住 元陸上自衛官 2009年福岡の音楽塾ヴォイス(絢香、YUI、家入レオなどを輩出)主催の九州オーディションで、約600人中グランプリを獲得したのをきっかけにCDデビューを果たす。 その後は着々とファンを増やし、ZEPP福岡、福岡国際会議場での単独ライブだけではなく、全国ツアーも開催。 また、自身のアーティスト活動のみならず、 アジアフォーカス・福岡国際…… -
TAMAYO with ホーリィブラザーズ
80年代のロックシーンを席巻した上村佳弘とジャズのみならずジャンルを超えスピリチュアルな世界観を表現する森山おさむ。二人のギタリストと共にバーレスクのTAMAYOが1930年代のスタンダードを中心にお届けするジャズユニット。 -
CHERRY BLoSSoM
2022年2月11日 それぞれソロで活動をしていた二人が玉名市民会館で行われた音楽祭 「ハモたま」 に急遽臨時のユニットとして出演、6月10日に正式にユニット結成。 2022年8月20日、「ナツノオモイデ2022」に出演。あと8月22日にはユニットとして初めてのオリジナル曲「with U〜どこまでも」をリリース。10月22日にはセカンドシングル「to be you」をリリース。ソロとしてはもちろん…… -
チキンナゲッツ
アコースティックロックユニット。 ボーカル藤本の甘く切ないハスキーボイスに村田のギターが心地良く絡み合う。 人生の応援歌として老若男女の心を癒し魅了している。 ボーカルの藤本成史は2年連続ペイペイドームで国歌独唱を行う。 福岡市消費者被害防止テーマソング「もうこれっきりん」の制作やテレビ・ラジオ番組に楽曲が起用されるなど精力的に活動中。 今年はミニアルバム『Because you …… -
筑紫女学園高校コーラス部
音楽が大好きな個性溢れるメンバーで毎日仲良く、楽しく活動しています。 コロナウイルスの影響でまだまだ制限が多い中ではありますが、沢山の方の支えや応援のお陰で夏のコンクールでは県大会で金賞、さらに九州大会でも金賞をいただくことが出来ました。 昨年に引き続き今年もこの素敵なステージで歌えることを、部員一同とても嬉しく思っています。 ご存知の曲も沢山あると思うのでぜひ一緒に楽しんでください。女子高…… -
筑紫女学園高等学校ダンス部
2016年にダンス好きの高校生10名が集まって同好会を立ち上げ、 2021年に部活動へ昇格し、2022年に部員数90名を超える大きな部活へと成長しました。 心技体を鍛えています。 大会や紫苑祭(文化祭)などに向けて日々練習に励んでいます。外部のイベントにも多数参加しています。 クリスマスマーケットでは日ごろの練習の成果とクリスマスの雰囲気にあったダンスパフォーマンスを準備してきました。 -
辻本美博
クラリネット&サックス奏者 2010年、エンタメジャズバンド・Calmeraに加入。2013年にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー。ドラマ『ミナミの帝王ZERO』、キユーピーマヨネーズCM『野菜が、かがやく。』等の音楽を担当。更に2014年には、新世代インストジャズ界のオールスターチーム・群像型ジャムバンド・POLYPLUSのリーダーとしても活動を開始し、デビューアルバム『d…… -
Dee&Christina
DEE SIMMONS(ディーシモンズ) ミドルスクールの頃より全くの独学でドラムを学ぶ。 全く崩れない完璧なリズム感覚で頭角を現し、プロとして活動開始する。 ほぼ同時にボーカリストとしても注目を集める。 アメリカ南部では現在も名前を挙げると知らないミュージシャンはいない程、伝説的かつ、現役のドラマーであり、現在もアメリカミュージックシーンから、コンサート、アーティストレコーディングの…… -
Duohanahana with ガルーチ令奈
⻄川のばら ピアノ講師である母の影響で 2 歳よりピアノを、5歳よりバイオリンを始める。これまでに朔望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、 ニコラス・ケーケルトの各氏に、室内楽を東京カルテット、三上桂子、毛利伯郎、ルカ・モンティ、ハートマト・パッシャー、エヴゲニ・シナ イスキー、デニス・ベンダの各氏に 師事。12 歳で九州交響楽団とメンデルスゾーン…… -
Duo Gloria
⻄川のばら ピアノ講師である母の影響で 2 歳よりピアノを、5 歳よりバイオリンを始 める。これまでに朔 望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、 ニコラス・ケー ケルトの各氏に、室内楽を東京カルテット、三上桂子、 毛利伯郎、ルカ・モンティ、ハートマト・パッシャー、エヴゲニ・シナ イスキー、デニス・ベンダの各氏に 師事。12 歳で九州交響楽団とメ ンデ…… -
Duohanahana
⻄川のばら ピアノ講師である母の影響で 2 歳よりピアノを、5 歳よりバイオリンを始 める。これまでに朔 望、徳永二男、漆原朝子、パヴェル・ヴェルニコフ、 ニコラス・ケー ケルトの各氏に、室内楽を東京カルテット、三上桂子、 毛利伯郎、ルカ・モンティ、ハートマト・パッシャー、エヴゲニ・シナ イスキー、デニス・ベンダの各氏に 師事。12 歳で九州交響楽団とメ ンデ…… -
True Blue
中野しげき Blues Harp Jug BandMusic,CountryMusic,Bluesに魅かれ学生の頃よりBlues Harpを始める。現在はBlues を主体に様々なBlues Band等々よりオファーを請け精力的に演奏活動を続けている、68歳。 上野恵司 Guitar Vo 筑後の山奥から時々降りてきて Bluesを唸る男。 本名、年齢は不詳であるが、人は彼のことを哲心…… -
TRIPLANE
北海道札幌出身のバンド。小学校の同級生である江畑兵衛(Vo&Gt)、武田和也(Ba)、広田周(Dr)によって結成。大好きな音楽で仲間と共に大空を羽ばたきたいとの想いから「三翼機~TRIPLANE ~」(三枚の翼がある飛行機)と名付ける。ほぼ全ての楽曲を作曲、作詞している江畑による完成度の高いメロディーワークと日常を切り取ったリアルティのある歌詞が特徴。楽曲のクオリティの高さから、アニメ「ONE P……
な行
-
中井文子
中井文子(ソプラノ) 福岡市出身。福岡女学院高等学校音楽科、国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。 二期会オペラ研修所予科修了。ウィーン国立音楽大学ウィンナームジークセミナーマスタークラスにて修了演奏会に出演。 西日本国際音楽コンクール、KOBE国際音楽コンクール入選。第31回日本クラシックコンクール優秀賞受賞。 本島阿佐子、白川深雪、各氏に師事。 -
中井文子&Miccino
ソプラノ歌手「中井文子」とヴォーカリスト「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 中井文子(ソプラノ) 福岡市出身。福岡女学院高等学校音楽科、国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。 二期会オペラ研修所予科修了。ウィーン国立音楽大学ウィンナームジークセミナーマスタークラスにて修了演奏会に出演。 西日本国際音楽コンクール、KOBE国際音楽コンクール入選。第31回…… -
中井文子&サチ
ソプラノ歌手「中井文子」とヴォーカリスト「サチ」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 中井文子(ソプラノ) 福岡市出身。福岡女学院高等学校音楽科、国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。 二期会オペラ研修所予科修了。ウィーン国立音楽大学ウィンナームジークセミナーマスタークラスにて修了演奏会に出演。 西日本国際音楽コンクール、KOBE国際音楽コンクール入選。第31回日本クラシック…… -
那珂川仁美
福岡県那珂川市出身の演歌歌手。 父の影響で幼い頃から演歌が大好きで、デビューと同時に飲食店に行き流しキャンペーン活動に専念し、今現在では、お祭り、イベント、企業様のパーティーや大牟田ラジオなどで活動しています。 -
中西弾
5歳からバイオリンを始める。福岡教育大学 音楽科芸術コース卒業。長崎県新人発表演奏 会、西日本出身新人紹介演奏会に出演。第 10回宮日音楽コンクールにて優秀賞を受賞。 川口千穂、故松村英夫、松野弘明、豊嶋泰嗣の各氏に師事。長崎OMURA室内合奏団団員。九州を 中心にソロ、室内楽、オーケストラなど で活動する傍ら文化庁芸術家派遣事業と して毎年愛媛県西条市で演奏を行う。ク ラシックに留まらずポップ…… -
永渕くにか (ソプラノ)
長崎県立長崎西高等学校、活水女子大学音楽学部声楽学科卒業。福岡教育大大学院修了。 これまでに多数のオペラの主要キャストや宗教曲のソリストとして出演し、九州交響楽団を始めとする様々な管弦楽との共演も多い。アクロス子どものためのオペラにはこれまで10回出演。福岡市民芸術祭50周年記念公演『祝宴』(管弦楽:九州交響楽団)においてオペレッタ「こうもり」アデーレ役を務める。韓国にて行われた釜山芸術祭に招致…… -
永渕くにか&秦 慎ノ介
ソプラノ歌手「永渕くにか」とバリトン歌手「秦 慎ノ介」による クリスマスマーケット特別コラボステージ 永渕くにか (ソプラノ) 長崎県立長崎西高等学校、活水女子大学音楽学部声楽学科卒業。福岡教育大大学院修了。 これまでに多数のオペラの主要キャストや宗教曲のソリストとして出演し、九州交響楽団を始めとする様々な管弦楽との共演も多い。アクロス子どものためのオペラにはこれまで10回出演。福岡市…… -
永渕くにか&Miccino
ソプラノ歌手「永渕くにか」とヴォーカリスト「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 永渕くにか (ソプラノ) 長崎県立長崎西高等学校、活水女子大学音楽学部声楽学科卒業。福岡教育大大学院修了。 これまでに多数のオペラの主要キャストや宗教曲のソリストとして出演し、九州交響楽団を始めとする様々な管弦楽との共演も多い。アクロス子どものためのオペラにはこれまで10回出演…… -
中村学園三陽高校吹奏楽部“オレンジャーズ
はじめまして、中村学園三陽高校吹奏楽部“オレンジャーズ”です! 僕たちは少人数ですが、それを逆手にとって、バンドのようなスタイルで、ジャスやポップスなどの音楽を楽しんでいます! 今回は、念願のクリスマスマーケットのステージで、寒さを吹き飛ばす熱を帯びた演奏をお届けできたらと思っています! ぜひ、足を止めていただいて、いっしょに音に乗って楽しみましょう…… -
中村学園女子ダンス同好会
こんにちは中村学園女子ダンス同好会です。 私たちダンス同好会は一昨年創設され、中学1年から2年生の31名で活動しています。 学校行事や各種大会まで、色々な活動に取り組んでいます。自分たちでアイデアを出し合いながら、振りつけを考えて、毎日練習を頑張ってきました。 そしてこのクリスマスマーケットに参加することが出来 嬉しく思っています。 今回踊る曲は2曲です。 精一杯踊るので手拍子と応援よ…… -
Niiiya
2021年、宮城杏菜、溝部菜南、江里口未悠の3人が 音響系専門学校で出会い意気投合。 レコーディング科に入学したもののバンドに熱中し 3人揃ってギター科に転科、曲作りを始める。 未悠と菜南の書く歌詞に杏菜がメロディーを付ける スタイルが奇跡を起こし、次々に曲が出来上がる。 2022年ライブ活動と音源制作を開始。 11月にミニアルバム「211」をリリースする。 TikTokで6万人の…… -
新見準平 バリトン
福岡県出身。東京藝術大学卒業(アカンサス音楽賞、同声会賞を受賞)、同大学院修了。ウィーン、ハーグにて研鑽を積む。第19回日本モーツァルト音楽コンクール、第30回ソレイユ新人音楽コンクールにて優勝。Ljuba Welitsch国際声楽コンクール特別賞。2012年音楽現代新人賞を受賞。 2009年東京労音「第九」でデビュー以降、宗教音楽ソリスト、オペラに主要キャストとして出演。バッハコレギウムジャパ…… -
新見準平&サチ
バリトン歌手の「新見準平」とヴォーカリストの「サチ」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 新見準平 バリトン 福岡県出身。東京藝術大学卒業(アカンサス音楽賞、同声会賞を受賞)、同大学院修了。ウィーン、ハーグにて研鑽を積む。第19回日本モーツァルト音楽コンクール、第30回ソレイユ新人音楽コンクールにて優勝。Ljuba Welitsch国際声楽コンクール特別賞。2012年音楽…… -
新見準平&MICCINO
バリトン歌手の「新見準平」とヴォーカリストの「MICCINO」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 新見準平 バリトン 福岡県出身。東京藝術大学卒業(アカンサス音楽賞、同声会賞を受賞)、同大学院修了。ウィーン、ハーグにて研鑽を積む。第19回日本モーツァルト音楽コンクール、第30回ソレイユ新人音楽コンクールにて優勝。Ljuba Welitsch国際声楽コンクール特別賞。20…… -
日本楽芸社音楽教室
日本楽芸社は、福岡市早良区、福岡市東区、筑紫野市を中心に、合計11会場でピアノを中心とした楽器販売、および音楽教室の運営を行なっております。またピティナ(PTNA)やショパンコンクールなどの西日本地区の支部として、音楽文化への支援活動も行なっております。 -
nonka
福岡を中心にライブハウスやイベント出演、モデルとして活動中のシンガー。 穏やかで優しい見た目とは裏腹に深みのある低音ボイスと少しハスキーな歌声 が心地よくクセになると話題。 また Youtuber としても注目されており、 “avex creaters labo”muchoo(ムチュー)“ 所属クリエーターとなり、新曲『はじまりの唄』が現在放送中の日本テレビ 『ぶらり途……
は行
-
バイオリン教室のばら キラキラバイオリン
いつもバイオリンの練習を頑張っている子どもたちによる、クリスマスの夢いっぱいなキラキラのコンサートです。ドキドキのステージですが、心をこめて演奏します! -
博多ウインドオーケストラ
博多ウインドオーケストラは博多区千代のパピオビールームを拠点に活動している市民吹奏楽団です。「吹奏楽を通して福岡、博多に貢献したい!」と定期演奏会、クリスマスマーケットなどでの演奏活動の他、吹奏楽連盟主催のコンクールなどにも参加しています。2023年2月19日㈰には南区塩原の南市民センター文化ホールにて入場無料の第28回定期演奏会を開催します。吹奏楽の名曲、皆さんよくご存じのポピュラー音楽などを演…… -
博多フォーク同好会
福岡を中心に活動中の同級生2人組ギターボーカルデュオ。 博多の元気を全部集めたようなトークと、自身で作詞作曲する 幅広くギャップのある曲にハマる人続出! 数々のライブ、イベントはもちろん、最近ではYouTubeにもじわじわと広がりをみせている大注目の女子2人組。 -
秦 慎ノ介
島根県出雲市出身。声楽の手ほどきを故・森山俊雄氏に受け、作陽短期大学音楽科声楽専攻に入学。声楽を蓮井求道氏に師事。その後、同大学音楽学部指揮専修に編入し、指揮を志賀保隆、中井章徳、大山平一郎の各氏に師事。在学中は、大学主催のオペラ公演において、モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」アルマヴィーヴァ伯爵役、「ドン・ジョヴァンニ」のタイトルロールならびにレポレッロ役、「コジ・ファン・トゥッテ」のドン・ア…… -
秦 慎ノ介&柳瀬史子
バリトン歌手「秦 慎ノ介」とソプラノ歌手「柳瀬史子」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 秦 慎ノ介 島根県出雲市出身。声楽の手ほどきを故・森山俊雄氏に受け、作陽短期大学音楽科声楽専攻に入学。声楽を蓮井求道氏に師事。その後、同大学音楽学部指揮専修に編入し、指揮を志賀保隆、中井章徳、大山平一郎の各氏に師事。在学中は、大学主催のオペラ公演において、モーツァルトの歌劇「フィガロの結…… -
秦 慎ノ介&新見準平& Miccino
バリトンの「秦 慎ノ介」「新見準平」とヴォーカリストの「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 秦 慎ノ介 島根県出雲市出身。声楽の手ほどきを故・森山俊雄氏に受け、作陽短期大学音楽科声楽専攻に入学。声楽を蓮井求道氏に師事。その後、同大学音楽学部指揮専修に編入し、指揮を志賀保隆、中井章徳、大山平一郎の各氏に師事。在学中は、大学主催のオペラ公演において、モーツァルト…… -
初芝崇史
2006年album「探求者」の発表を機にLIVE拠点を全国へ拡大、本格的に活動開始。 これまでに羽田スカイホール、銀座ヤマハホール、 Mt.RAINIERHALL、名古屋BlueNoteなど単独公演行う。 Universal music より『星命』をrelease。全国そして活動を海外へ広げ2019年台湾レーベルから中国語で歌ったオリジナル曲『謎恋-miren -』を発売するなどこれまでに…… -
ハニーズダンスアカデミー
『福岡ソフトバンクホークス』が企画・運営を行っているチア&ストリートダンスのアカデミーです。現在、福岡県・佐賀県を中心に九州各地に24校のアカデミーを展開しており、4歳以上の生徒が約650名在籍しています。Paypay ドームの公式戦時開催時に球場でパフォーマンスを行っている、オフィシャル&パフォーマンスチーム『ハニーズ』の現役・OG ハニーズダンスアカデミー公認講師メンバーが講師を務めています。…… -
BUBBLE GIRLS
福岡を拠点にホテルやナイトクラブのイベント、加えて格闘技やペイペイドームでの各種イベントなどで、各々のシーンに合わせたダンスパフォーマンスを披露するダンスユニットです。 有名歌手の元バックダンサーや数々の賞を受賞した実力のあるダンサーたちが レギュラーメンバー5人を中心に総勢20名が在籍するユニットです。 <主要メンバー> KANA 新体操県大会優勝・全国大会出場 HE…… -
林 麻耶
ソプラノ 福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程芸術コース音楽専攻卒業。同大学院演奏学科修了。 アメリカ、イタリアでの「The summer program」に参加し、ディプロマを修得。 2005 年オペラ「魔笛」にパミーナ役でオペラデビュー。その他多数のオペラやミュージカルに出演。音頭やコマーシャルソング、アニメ挿入歌を歌うなど多方面に於いて活躍中。 現在、西日本オペラ協会理事、西日本短期大学非常勤…… -
林 麻耶&Miccino
ソプラノ歌手「林 麻耶」とヴォーカリスト「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 林 麻耶(ソプラノ) 福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程芸術コース音楽専攻卒業。同大学院演奏学科修了。 アメリカ、イタリアでの「The summer program」に参加し、ディプロマを修得。 2005 年オペラ「魔笛」にパミーナ役でオペラデビュー。その他多数のオペラやミュージカ…… -
林麻耶&サチ
ソプラノ歌手「林麻耶」とヴォーカリスト「サチ」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 林 麻耶(ソプラノ) 福岡教育大学生涯スポーツ芸術課程芸術コース音楽専攻卒業。同大学院演奏学科修了。 アメリカ、イタリアでの「The summer program」に参加し、ディプロマを修得。 2005 年オペラ「魔笛」にパミーナ役でオペラデビュー。その他多数のオペラやミュージカルに出演。音…… -
バリカタキッズ
福岡県、大分県在住、中学生の男女5人で構成された ダンス&ボーカルグループ。 2020年に福岡の放送局開局年記念ソング「 好いとっと 」にのせて踊る5人組キッズダンサーが編成され「バリカタキッズ」と 命名されました。 2021年5月「好いとっと」のカバー曲をリリース。 そして昨年9月に「サステナ」デビュー。 SDGsを軸としたアーティストブランディングで YouTubeチャンネルでも…… -
ハンナバンド
福岡県を中心にオリジナル曲やポップス、スタンダードナンバーjazzなどのライブ活動、はっぴいFM出演などの活動を続けている Vo:ハンナ B:岡村隆 G:平田泰三 Key:八木雅代 Dr:Tsucchy Hanna(ハンナ) 福岡市出身 子供の頃から歌が大好きで 歌のコンテストで優勝した友達の影響をうけ、一緒に歌を唄う日々を送り、唄うことの本当の楽…… -
バンバンバザール
1990年結成。ストリートの演奏がきっかけでギタリスト吾妻光良氏に見いだされ 1stアルバム「リサイクル」でデビュー。JAZZ、JIVE、JUMP BLUES、FOLK、COUNTRY、LATIN、HAWAIIANなどオールドタイミーで様々なルーツの香りのするGOOD MUSIC作品をこれまで発表し続けている。結成以来一貫して「ライブ!」生の音楽にこだわった活動をし続けている。日本全国またにかけ…… -
ビーグルクルー
ビーグルクルーは福岡市出身のYASS(ヤス)によるソロユニット。 2009年にメジャーデビュー後、全国にライブ活動を展開。 数多くのプロ野球選手のオリジナル登場曲を手がけ これまで30人以上のプロ野球選手の登場曲に起用されており 中でも読売ジャイアンツ中田翔の登場曲でもあり ビーグルクルーの代表曲でもある[My HERO]はYouTubeの再生回数が800万回へ。 プロ野球界にとどま…… -
東福岡高等学校・東福岡自彊館中学校吹奏楽部
こんにちは!東福岡高等学校・東福岡自彊館中学校吹奏楽部です! 中学生・高校生合わせて47名、全員男子!で活動しています!全国でも数少ない男子校吹奏楽です。 東福岡はラグビーやサッカー、バレーなど、全国大会でも活躍する運動部がありますが、私たち吹奏楽部も運動部に負けじと、先生方の熱いご指導のもと日々全力で活動しています。 本日は皆様に男子校・東福岡の熱いサウンドを届けられるような演奏をします!…… -
PinKids – ダブルピース
ちょこっとモデルサークル「ちょこモ」から誕生したミラクルキラキラ応援隊! 私たちチアユニット PinKids (ピンキッズ)です! GO!GO!ピンキッズ!!一緒にクリスマスマーケットを楽しんでくださいね!! ダブルピース ダブルピースは世界中の平和(Peace)を願い活動中!!! オリジナル曲は誰でも楽しく歌って踊れる「ダブルピース」そして2ndオリジナル曲「がんばれ未来」しょ…… -
福岡交響吹奏楽団
1997年に福岡市内の大学生らを中心に音楽を愛する有志を募って創立した吹奏楽団です。現在の団員数は51名、高校生から40代まで幅広い世代の団員が所属しており、「自分達が演奏していて楽しいことはもちろん、聴いている方々も楽しくなるような感動のある音楽作り」を活動理念に、音楽の本当の楽しさを伝えることを常に心掛けて演奏しています。2022年度は吹奏楽コンクール福岡県大会で金賞を受賞し、九州吹奏楽コンク…… -
福岡SUNS Cheerleaderes
九州唯一トップリーグに所属するアメリカンフットボールチーム「福岡SUNS」の公式チアリーダーです。チアパフォーマンスを通して、多くの人に笑顔と元気をお届けし、明るい社会を目指して活動しております! with福岡SUNSチアダンススクール 元NFLチアリーダーである代表と福岡SUNS現役チアリーダーが講師を務める2歳から大人まで通えるチアダンススクールです。初心者の方からプロチアリーダーや海…… -
福岡西陵高等学校ダンス部
2年生15名、1年生23名38名で活動しています。 ダンスドリル選手権全国大会2022に出場したり、日頃より練習に励んでいます。 今回は計8曲の披露を予定していて、ヒップホップ、ロック、ジャズなど幅広いジャンルで お楽しみいただけるよう準備しています。 -
福山真由
福岡市出身。3歳よりヴァイオリン、4歳よりピアノを始める。 福岡教育大学芸術課程音楽コースヴァイオリン専攻を卒業。 第11回 ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第2位。 受賞者記念演奏会に出演。フランスで行われた Fontainebleau International Music Academy 2019に参加。 福岡西陵高等学校管弦楽団とメンデルスゾーンのヴァイオリンコンツェルト…… -
fumika
福岡出身。趣味:ウクレレ・ペット(ヘビとハリネズミ)・イラスト。レコチョクオーディション1万人の中からグランプリに選ばれメジャー・デビュー。2014年、鉄拳「振り子」とのコラボレーションで話題になった「Endless Road」が動画再生回数300万回を達成し、ウェディングソングとして現在もロングセールスを記録中。その強い歌声は熱烈な賞賛を受け、数々のイベントで国家独唱のパフォーマンスを披露。20…… -
BREATHE
『1/fゆらぎ』を持つヴォーカルデュオ BREATHE/ブリーズ 2010年に行われた『EXILE Presents Vocal Battle Audition2~夢を持った若者たちへ~』ファイナリストの2人、宮田悟志/多田和也からなるヴォーカルユニット。 日本におけるR&Bシーンの第一人者にして、EXILE 「Lovers Again」、「Ti Amo」や、久保田利伸、JUJU…… -
Blues Experience
酒谷究博 Guitar Vo 勝野慎二 Bass 平島雄一 Drums 姪浜でRED HOUSE というLive Bar マスターでもあり 福岡のJimi Hendrix の異名を持つ 酒谷究博率いる Blues Rock Trio Band 主にJimi Hendrix のBlues ナンバーで精力的に活動中。 -
Boyz Green March
小学校から幼馴染みの2人で地元山口県岩国市の駅前、公園などで歌い始める。その後それぞれバンドのボーカルとして活動を始め、その間も定期的にユニットでライブを行う。 2013年、ユニット名を「Boyz Green March」として本格的に始動。 ライブハウス、バーライブ、自主イベント、野外イベントなど活動の幅を拡げていく。 2015年、初のフルアルバム「SUNRISE SUNSET」を発売。 …… -
Paulette
福岡市出身シンガーソングライター。 日本人の父とアメリカ人の母を持つハーフ。 ジャズドラマーの父の影響を受け、幼い頃から音楽に親しみ、学生時代は各種リズム楽器の演奏を経験。高校生でシンガーとして初ステージに立った際の喜びがプロの道を志すきっかけとなる。現在は福岡市・天神を中心に、J-Popから洋楽まで幅広いジャンルに挑戦し、路上ライブも積極的に行っている。幼い頃から聴き親しんだ洋楽バラードを特…… -
星屑ロンリネス
九州最強前説系アーティスト《星屑ロンリネス》は、3人組エンタメラップグループ。 2013年に結成し、唯一無二の前説スタイルを確立、お笑い芸人顔負けの爆笑ライブが福岡を中心に大好評中! 歌やトークだけでなく、ダンスやビートボックスやDJスクラッチなどを織り交ぜたエンタメ性高いステージは プチョヘンザップ率100%!ライブをこなす毎に着実にロンリネストを増やしていっている。 【主な経歴】 ……
ま行
-
マーブルエンジェル
マーブルエンジェルは今年4周年を迎えました! クリスマスマーケット出演は今年で5回目!! 毎年このステージに立てることを大変うれしく思っています。 今回お届けする1曲 ♪TENJIN★BIGBANGは私たちの街「福岡天神」への郷土愛とあらたな未来を輝かせたい「希望」に思いを込めた楽曲です! みなさん一緒に天神クリスマスを楽しみましょう 【ちょこモの紹介文】 みなさんはちょこっとモデ…… -
マーブルエンジェル&aoi
アイドルユニットマーブルエンジェルの妹ユニット 「マーブルエンジェル wing」 可愛く羽ばたけ♡を合言葉に、shiino♡ouka♡kirari3 人のcuteでパワフルなステージをお楽しみください。 アイドルユニット「マーブルエンジェル」のリーダーとしても活躍してきたaoiが満を持してソロ活動を開始。独自の世界観で見るものをaoiワールドに引き込不思議な魅力のある中学生シンガー。アイド…… -
曲尾 理紗 (ソプラノ)
鹿児島県出身。沖縄県立芸術大学音楽学部卒業 卒業演奏会出演 これまでウーヴェ・ハイルマン、松本美和子、ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事 第22、23回鹿児島県高校音楽コンクール第1位 瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第52回優良賞、第53回優秀賞受賞 南日本音楽コンクール第45・52回入選、第47・48回優秀賞(第1位)受賞 さまざまなコンサートに出演する他、特定非営利…… -
曲尾理紗&森園あや
ソプラノ歌手「曲尾理紗」とメゾ・ソプラノ歌手「森園あや」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 曲尾 理紗 (ソプラノ) 鹿児島県出身。沖縄県立芸術大学音楽学部卒業 卒業演奏会出演 これまでウーヴェ・ハイルマン、松本美和子、ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事 第22、23回鹿児島県高校音楽コンクール第1位 瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第52回優良賞、第…… -
曲尾理紗&大塚美和
ソプラノの「曲尾理紗」と「大塚美和」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 曲尾 理紗 (ソプラノ) 鹿児島県出身。沖縄県立芸術大学音楽学部卒業 卒業演奏会出演 これまでウーヴェ・ハイルマン、松本美和子、ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事 第22、23回鹿児島県高校音楽コンクール第1位 瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第52回優良賞、第53回優秀賞受賞 …… -
曲尾理紗&中井文子
ソプラノ歌手「曲尾理紗」とソプラノ歌手「中井文子」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 曲尾 理紗 (ソプラノ) 鹿児島県出身。沖縄県立芸術大学音楽学部卒業 卒業演奏会出演 これまでウーヴェ・ハイルマン、松本美和子、ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事 第22、23回鹿児島県高校音楽コンクール第1位 瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第52回優良賞、第53回…… -
曲尾理紗&秦 慎ノ介
ソプラノ歌手の「曲尾理紗」とバリトン歌手の「秦 慎ノ介」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 曲尾 理紗 (ソプラノ) 鹿児島県出身。沖縄県立芸術大学音楽学部卒業 卒業演奏会出演 これまでウーヴェ・ハイルマン、松本美和子、ティツィアーナ・ドゥカーティの各氏に師事 第22、23回鹿児島県高校音楽コンクール第1位 瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第52回優良賞、第…… -
松竹玲奈
名古屋芸術大学音楽学部声楽科舞台芸術コ−ス卒業。 日演連推薦新人演奏会出演、北九州芸術祭声楽部門最優秀賞。 その後渡伊。 ミラノ各地の教会コンサートにてソプラノソリストを務める。 オペラ『フィガロの結婚』にてイタリアデビュー。 帰国後福岡にて記念リサイタルを開催。 2015年4月イタリア/レッチェのポリテアーマ・グレーコ劇場にて『蝶々夫人』に出演 2015年5月ローマ近郊ブラッチ…… -
松竹玲奈&Miccino
ソプラノ歌手「松竹玲奈」とヴォーカリスト「Miccino」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 松竹玲奈 Reina MATSUTAKE 名古屋芸術大学音楽学部声楽科舞台芸術コ−ス卒業。 日演連推薦新人演奏会出演、北九州芸術祭声楽部門最優秀賞。 その後渡伊。 ミラノ各地の教会コンサートにてソプラノソリストを務める。 オペラ『フィガロの結婚』にてイタリアデビュー。…… -
松竹玲奈&坂井里衣
ソプラノ歌手の「松竹玲奈」「坂井里衣」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 松竹玲奈 Reina MATSUTAKE 名古屋芸術大学音楽学部声楽科舞台芸術コ−ス卒業。 日演連推薦新人演奏会出演、北九州芸術祭声楽部門最優秀賞。 その後渡伊。 ミラノ各地の教会コンサートにてソプラノソリストを務める。 オペラ『フィガロの結婚』にてイタリアデビュー。 帰国後福岡にて記…… -
松山彩夏
福岡県行橋市出身。 2015年春から北九州を中心に本格的にライブ活動を開始。 現在は福岡県内のバーやライブカフェ、イベントなどでプロシンガーとして活躍中。 オリジナル曲「愛しのエスター」がカラオケDAM、JOYSOUNDにて配信中。 2020年10月には自身初のオリジナルCD『Memory』をリリース。収録曲の「Tomorrow days」が梅光学院大学のTVCMに起用される。 福岡北九…… -
的野祥子
福岡市出身・在住 愛称:まとしょー 幼少期よりミュージカル・ジャズ・ゴスペルなど 様々なジャンルで活動し、2011年全国デビュー。 地元福岡、九州を中心に各メディアなどで取り上げられ 企業CMソングや映画などにも多く携わる。 2014年~2017年には東京を拠点に活動し、ポカリスウェットのTVCMソングやフジテ レビ「MUSIC FAIR」にて森山直太朗氏の コーラス、ロッ…… -
ママゴスペラーズ
歌やダンスが大好きなママが集まって結成したママゴスペラーズです。 現在30名ほどのメンバーが在籍しており、親子楽しく活動しています。 ゴスペル曲を中心に、J-POPやこども向けの歌を歌っています。 久しぶりのクリスマスマーケットですが、みなさんと一緒に楽しく盛り上げたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 -
MISAKA BAND
メンバーはそれぞれ、不動産会社経営、、教育、医療、介護、美容、映像制作など様々な分野の仕事のかたわら、50代になっても、ロックスターへの夢を持ち続け、地元バンドシーンでの「観客動員数ナンバーワン!」を目指し、福岡市内のライブハウスで演奏活動を繰り広げています。毎回、真冬の会場を熱くする、ド派手なステージパフォーマンスは、必見です。 【編成・メンバー】 三坂まこと (ボーカル) 氣 TAKUR…… -
みずきとあかり。
2015年に結成。 福岡で活動してる女性2人組ユニット。 [笑顔と、元気]を与えるをテーマに2人にしか奏でられない歌を声にのせて届ける。 ライブハウスでのライブや野外でのイベント、路上ライブなど、活動の幅を 広げている。 第5弾、トヨタカローラ福岡×FM福岡presents Fukuoka key10musicへの参加。 2019年トヨタカローラ福岡ラジオCM「ヨカローラ」歌唱。 2…… -
Misono
プラノ歌手 野見山御園としても活動中、北九州市在住。福岡女子短期大学音楽科声楽課程卒業、同専攻科修了。その後度々渡欧し(ドイツ、オーストリア、イタリア)オペラ研鑽。コンサートの他、数々のイベント、CMに出演。音楽を通して演劇や舞踊、食など様々なものとのコラボに挑戦中!そのひとつにソーセージ職人の夫と《ソーセージ工房河原& Misono Cafe》をOpen。2015年ファーストアルバム【ヴォ…… -
Miccino
ポップからオペラまでを歌いこなすマルチ歌手 オペラ歌手としてはイタリアデビューした経験も持つ。 またポップ歌手としては横浜アリーナで歌唱するなど 精力的に活動してきた。 歌うだけでなく、クラシックコンサートなどのプロデュースも手がける。 -
Miccino & Classical Christmas Special
ヴォーカリスト「Miccino」とソプラノ歌手「曲尾理紗」「永渕くにか」とバリトン歌手「新見準平」による クリスマスマーケット特別コラボステージ。 -
宮田悟志
小学 3 年より野球を始め、宮城・東北高校、専修大学でプレー。 高校 2 年時には甲子園出場。 同級生にヤクルトスワローズ雄平、ソフトバンクホークス長谷川勇也、後輩にダルビッシュ有などがいる。 その後、会社員として働く傍ら、アーティスト広瀬香美氏が校長を勤める音楽学校に通い始め、歌手を志すようになる。 2010年 3万人が参加し、三代目 J…… -
Meary
鹿児島県甑島出身。 クラシック/Jazz/City pop/R&B/にルーツを持つアーティスト。 「音楽×言葉×舞踊」を掛け合わせた、”総合芸術としての音楽”を体現すべく活動を行っている。 鹿児島県立松陽高等学校ピアノ専攻卒業。ピアノを 桑原怜子、川瀬美佳、東和弘に、声楽を関美智子、齋藤玲子の各師に師事。 またミュージカルダンサーであった母の影響を受け、2歳よりクラシックバレエを涌井三枝子…… -
MOMOHA
モデル・アーティスト・俳優と幅広いジャンルで活躍する小学生singer「MOMOHA」。 透明感のある歌声と、彼女の真骨頂でもある「表現」が生きた、音で魅せる多彩なステージをお楽しみください。 【ちょこモの紹介文】 みなさんはちょこっとモデルサークル「ちょこモ」をご存じでしょうか・・・・ 今登場したユニットメンバー全員ちょこモから誕生したアイドルなんです!! ファッションショーに…… -
森園あや
福岡教育大学卒業、同大学院修了。これまでに声楽を大庭尋子、橋本エリ子、原尚志、河野克典、Uwe Heilmann各氏に師事。第70回・第 71回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門大学の部ともに第3位。第26回クラシック音楽コンクール全国大会声楽部門大学女子の部第4位(1~3位該当者なし)。第40回飯塚新人音楽コンクール入選。大学院修了時、成績優秀者表彰を受ける。オペレッタ《こうもり》(日本…… -
森 善虎 (バリトン)
福岡県大牟田市生まれ。東京音楽大学音楽学部声楽演奏家コース卒業。成績優秀者による卒業演奏会出演。鹿児島国際大学大学院国際文化学部修士課程修了。大学院修了後に渡独。ベルリンを拠点に日独混声合唱団Sakuraの指揮・音楽指導、教会での演奏会等に出演。佐賀県立小城高校在学時に、2007佐賀インターハイ総合開会式おいて天皇陛下(当時皇太子殿下)ご臨席の中、国歌斉唱ソロメインボーカリストを務める。東京、函館……
や行
-
矢次まさみ
佐賀県出身のシンガーソングライター 2013年に1st.シングル「Hello my name」をリリース。 ブルースやR&B、ブラックミュージックに影響を受け、2022年5月に元クリスタルキングkey.の今給黎博美氏がアレンジ、keyを担当した2nd.シングル「スプートニク」をリリース。同年6月に佐賀でのレコ発ライブも成功 させ、10月には福岡でのレコ発ライブも開催。 FM佐賀「バグースミ…… -
柳瀬史子
ソプラノ 福岡県出身。 NHK児童合唱団MIRAIにて歌を始め、活水女子大学音楽学部音楽 学科表現教育コース(声楽専攻)卒業。在学中、ドイツのミュンヘン、ミュー ルドルフにて短期留学。その後、昭和音楽大学大学院修士課程音楽研 究科(オペラ)修了。声楽を永吉美恵子、尼崎裕子、五十嵐麻利江、 オペラ演奏法をミラノ・スカラ座副指揮を務めるD.Mazzora 各氏に師事。 これまでに、第84…… -
山崎賢一
佐賀県唐津市出身シンガーソングライター 九州・沖縄 道の駅公式アンバサダー 2018年よりソロのキーボード弾き語りで福岡、佐賀を拠点に活動中。 みやきMUSIC FESTIVAL、宗像フェスティバル、福岡クリスマスマーケット、マリンメッセ福岡ドリームステージ、JリーグピッチレベルLIVEなど多数のイベントに出演。 2022年7月イギリスのロンドンで開催される日本最大級のイベント『HY…… -
ゆいにしお
透明感の中にも深みのある声と、心地よいメロディーが持ち味の"NEO渋谷系"シンガーソングライター。 2016年から愛知県にて弾き語りで活動をスタート。 2018年に開催された日本コロムビア主催「半熟オーディション supported by Eggs」でグランプリを獲得。 2019年5月に自身初の全国流通盤である1st Mini Album『角部屋シティ』をリリース。 2020 年9月には2…… -
湯木慧
1998年6月5日生 大分県出身・埼玉県育ち 「命に向き合ってない人になんか響かなくていい」 表現することで、“生きる”ことに向き合い、表現することで“生きる”ための感情を揺さぶる、創作者“湯木慧”。 音が信じられなくなったら目に見えるモノを頼りに、 目に見えるモノが信じられなくなったら聴こえてくる音を頼りに、 “耳”で聴く「音楽」と“目”で観る「アート」で無限色の音を描くアーティスト。…… -
youko
福岡を拠点に活動しているシンガーソングライター。 父が声楽をしていたことをきっかけに音楽に目覚める。 ギターの弾き語りをメインにライブ活動をしている。 2019年より福岡県糟屋郡篠栗町の観光大使に就任。 司会としても活動しており 時に電気工事士という顔も持つ。
ら行
-
Raspberry Dream
「言葉にできない気持ちを僕らは歌う」を合い言葉に、 あらゆる年代の女性を中心に支持される実力派POPSバンド。 2014年、2015年と2年連続HardRockCafe主催『ハードロックライジングコンテスト』にて福岡大会で優勝。 また2015年にはオリジナル曲「カトレア」がト ヨタカローラ福岡の新型カローラフィールダーのCM曲に使われる。 2016年には初のホールワンマン…… -
the LACK
サチとMiccinoからなる男女ツインヴォーカルユニット。 二人は東京音大学で出会い学生時代から共演を重ね、卒業後に 音楽ユニットを結成し東京を中心に日本中を回ってコンサート活動を行なった。 Miccinoのオペラ歌手時代に培った伸びのある歌声とサチの音大卒業後から取り組んだ JAZZやPOPなどの響が織りなすハーモニーは会場に華やかさを添える。 2018年よりLACKとして福岡で活動を…… -
REstory(リストリー)
独自のスタイルで作品を生み出し、多くの方々に届けたいという思いから、ガルーチ令奈が立ち上げたプロコンテンポラリーダンサーグループ「REstory」。 メンバー全員が海外バレエ団で活躍した経験を持ち、帰国後様々な舞台に立ち勢力的に活動中。 あわじアートサーカス2022に出演。 全身、全霊でパフォーマンスをお届けします! -
THE REMAIN
SAMEとAKIRAからなる福岡発ヴォーカルデュオ。 耳、心、記憶に残る長く愛される歌を届けるというコンセプトで活動中。 -
RefRise
2016年7月11日に結成された、玲央と竜馬によるハートフルヴォーカルデュオ。福岡を中心に全国で活動している。 RefRiseとは、「繰り返し」と「我慢する・控える」という意味の〔Refrain〕と「上昇する」という意味の〔Rise〕の造語。 我慢を繰り返し上へ上へ登っていく。という、強い想いが込められている。 玲央(レオ) ・1995年3月19日 ・宮崎県 ・B型 ・第2…… -
Luau Voice
福岡で生まれた5人組グループ Luauとはハワイ語で〈宴〉と言い、その名の通り「楽しさ」をモットーにしている。 Pentatonixや、たくさんのアーティストをアカペラでコピーしており その他にもメンバー全員が楽曲制作を行っており、ルアウ独自の楽曲を作っている。 -
Luffy
日本生まれ、 熊本出身 歌のコンテスト、ワークショップ、 world caravan singing contest、結婚式など多数な場所で活動中 ●主な活動内容 2010年 avexデビュー ベーシストの櫻井哲夫とのコラボ 菰口ゆうや with luffy RKB テレビ 「みんなの青春のぞき見 TV TEEN!TEEN!」 番組オーディション優勝 お笑いコンビ・ピース、 …… -
Ruri lazuli (ルリ ラズーリ)
ボーカル大坪るり、サイドボーカルみつる、ギターEtsuo、ビートボックスJUNの4人から成るバンド。3ヶ月前に結成し、出来立てほやほや。 ライブハウスでの演奏は何度かしてきましたが、こんなに広い会場は初めてです。 今日はゆったりとした冬の曲を準備してきました。周りにはフードコートもありますので、温かい食べ物や飲み物を食べながら、私たちの曲を聞いていただけると嬉しいです -
籠獅(ROWSHI)
未来をこの手で切り開く為に人は戦い続ける!その先に新の運命が待つことを信じ..』, 今、時代、シーンの流れは“リアル・ストリート“へ!, 研ぎ澄まされた言葉を武器に、最高のストリート・ヒップホップを完成させた! 「コジツケでも辻褄が合えば、それにこしたことはない」『逆境ナイン』のパンチラインじゃないが、この“男っぷりの良さ”がそのまま声にフロウにリリックに滲み出ているタイプのラッパー、“魂の…… -
Lost & Found
画家(Fleurbrahman Art) 1992年生まれ。石川県出身。花を軸に生命の美しさと存在定義を表現する。人が命を全うする過程を一つの物語に。自然が息をする瞬間を一枚の絵に。形を残さない永遠を一片の記憶に。日本各地での個展、ウォールアート、絵本の刊行など多岐に渡って活躍中。 ガルーチ令奈 1996年生まれ。3歳からバレエを始め、2012年スロバキア国立バレエ学校へ短期留学。201…… -
ROMANTIC CITIES
福岡、天神にて、今話題の若手や実力を持ったダンサー達が所属するダンススタジオ 「ROMANTIC CITIES」 そのクルーである面々で結成されているダンスチーム。 今年の6月には、UNITEDLABにて層動員数約800人の発表会を開催。 ダンスだけでなく映像と掛け合わせた作品や企画など、 ダンススタジオの発表会とは思えない、今までにない舞台を演出しました。 代表:八木 航生(…… -
ロミジュリキャッツクリスマス
ちょこモ&ちょこモ出身タレントが椿エンタープライズプロデュース公演 音楽劇 椿版『ロミジュリCats』に出演した際の劇中歌を 今回はクリスマスバージョンでお届けします。 【ちょこモの紹介文】 みなさんはちょこっとモデルサークル「ちょこモ」をご存じでしょうか・・・・ 今登場したユニットメンバー全員ちょこモから誕生したアイドルなんです!! ファッションショーに出演したり撮影会でモデル体……
わ行
-
WORLD LAUGH
Suguru(Vo)とJe’Glanz(Vo&Gt)の二人組ユニット。 2019年4月に結成し活動を始める。 今年2022年の第104回全国高等学校野球選手権福岡・熊本・下関大会 J:COM OP/EDテーマソングにも抜擢される。 楽曲制作等の活動を全てセルフプロデュースし、高低差のあるハーモニーとジャンルに捉われない多様な楽曲が武器の今後が注目のユニット。